Altria Group(MO)
先週アルトリアの配当が入金された記事を書きましたが、入金日にすぐ100株購入しました。 100株購入っと。。。 取得価額はずいぶん下がってくれました。 2020/10/18 55.1ドルです! ちなみに今年の5月7日は62.5ドルでした。 2020/05/07 62.5ドルでした! 頭…
楽天証券口座を確認したら配当が入金されていました。 アルトリアの配当金 2,422株で156,343円でした。 多いですよね。 ちゃんと税金を納めてこの金額ですから。 配当金はすぐに再投資します。 詳しくはツイッターを見てくださいな。 もし4,000株保有してた…
MOは買ってから手放さずにずっと持っています。 もう3年になりましたね。 配当もずいぶん貰いました。 でも含み損です。 最初の買付を調べてみました。 2017/04/07 為替111ドル 単価71.48 ずいぶん高いところからスタートしましたね。 配当再投資を続けてい…
毎日、株価が上がったり下がったりで落ち着かない人が多いかと思います。 金曜日は久しぶりに上げましたが来週はどうなるかな??? J&Jのコロナワクチンが期待できるみたいだから上げかな?? でも上げといてやっぱりダメでしたってパターンもありえるから…
毎日株価が不安定で落ち着かない人も多いかと思います。 SPYDの話題がツイッターで出ていましたが、いろんな考えの人がいるみたいですね。 せっかくなのでSPYDとVGTの9月チャートでも見てみましょうか。 ヤフーファイナンスより SPYD VGT QQQ SPYDが減配した…
しかし毎日?すごい下げですね。 でもまだダウは27,000ドルです。まだあわてる必要はないと思います。 VOOが2%の下げでMOは2.7%も下げてます。 タバコのほうが売られていますね。 VOOとMOの下げ比較 私はあせらず淡々とMOを買っていきます。 しかし42~43…
私が狙っているハイテク銘柄のチェックです。 総崩れ状態。。。 JKHYとBMI以外は総崩れ状態です。この二つは連続増配年数が長いんですよね。 増配年数が下支えになっているのかな? 他は完全に崩れています。 まだAMZN、FB、NFLX、GOOGLは買っていません。他…
寝不足で大変なので今日は取引だけです。 12株買いました!! 円高株安だったのとGSMMFが少しあったので12株だけ購入しました。 合計2,434株になりました!! 平均取得価格が58ドルまできましたね。 来月配当金を再投資したら57ドル行くかもです。 減配さえ…
昨日インデックス20種をやると決めたわけですが、よく考えてみたら20種に100円ずつしか投資してないと一番最初に10,000円投資した投資信託は20番目にきっちり回ってくるだけですね。 だって最初に100円しか投資してないから10,000円分の下落はありえないです…
最近ずっと上がりっぱなしだったので買う機会がなかったのですが、下がっていたので少しだけ買いました。 17株購入しました。 これで合計2,418株になりました。平均取得は59ドルです。 次購入すれば58.9ドルくらいにはなるかな?? 年間配当金が1株3.44ドル…
金曜日にMOを21株購入しました。 これで合計2,401株になりました。 ずいぶん購入したからMOを好きになっちゃったよ。こういうことってあるんだね。 平均取得は59.12ドルです。ナンピンし続けたのでずいぶん下がりましたね。 この調子で買い増しして平均取得…
アルトリアが最近値上がりしまして買い難い気がするんですけど、年初に比べたら大幅安なんですよね。 グーグルで調べたら1月は50ドルもあったのに今は42~43ドルです。 コロナショックのときは32ドルまで値下がりしていたようですね。 ふと過去の履歴を見て…
ブログ移行してからずっとブログをサボっていたので今日は書きます。 まずアルトリアの含み損ですがだいぶ改善しましたよ。 -470万まできました。 頻繁に売買するとパフォーマンスが落ちますから配当狙いで買い増し(ナンピン)していきます。 3ヶ月毎に10万…