私はリタイア生活に少し憧れます。
好きな時間に起きて好きなことして眠くなったら寝る。
でもそのうち飽きそうな気もする。
じゃあ少しだけ働くセミリタイアってどうなの?って考えましたが、セミリタイアはしたくないかな。。。
なんか大変そうじゃん。
憧れてる人多いけど実際は大変だと思います。(※私の想像です)
まあユーチューブとかネットビジネスを使ったセミリタイアなら、少しはありかなって思うけど実際それが長期で稼げるか分かりませんよね。
じゃあ飲食店とか工場、派遣で週3でって考えるかもですが、30~50歳で新人で入ったりするとけっこうきつめに当たられたりしますよ。
資産があるっていっても信じてもらえないかもだし、バイト先で口座見せたら危険ですよね。
私のお店にもたまに40代のアルバイトが入ってきますが大学生の先輩に怒られながらやってる。
68歳もいたな。。。
で、結局やめちゃうわけ。
(※理不尽に怒ってたら私はちゃんと注意します)
やっぱり仕事して稼いでさ、株の利確や配当で小遣い稼ぎしたほうが幸せを感じるかも。
しっかり働けば好きなものも食べられるし、好きな車も乗れるし好きな買い物もできます。
セミリタイアしてお金の計算しながら生活するのは大変だと思うな。
40~50過ぎで飲食店や工場で働くこと考えると私は怖い。。。
うちのお店で見ててそう思った。
しっかり働いて夜疲れた~って言ってる方が幸せかも。
人間関係なくなっちゃうのもね。
なんかさみしい気がしてね。
(※あくまで私の価値観です)
どうなんでしょう??
私は今のところリタイア生活を想像できない。。。
ではでは。